シックなおやじになるぞ!フレンチスタイルブログ

フランスブランドを通してライフスタイルを考え日本のシックなおやじを目指しています。

おやじの化粧は人それぞれ⁈

日本のおやじは靴好きが多い

 ボンジュー ムッシュー サバ⁉︎

 取引先の百貨店のお買い場に一日中いた時

 

 

バッグを探されているお客様はカップルが多く パートナーの方がお見立てされている。

靴を探されているお客様はおやじ1人で探され試着されている方が圧倒的に多く 袋に入った靴箱を持ち帰る時の満足した表情が印象に残っております。

 

靴の手入れ

 

他人には任せず ご自分で手入れされ経年で育てていくという一種の趣味。

方法はそれぞれの流儀があるようで 持論を超えた 「一家言あり」のおやじもいる。

 

私の周りにもそういう方はたくさんおられる。

コピペではなく 自ら実体験なので お話しを聞かせて頂くと勉強になり 時間を忘れて話し込んでしまいます。

メイクアップおやじとスッピンおやじ

                                       f:id:general-bass:20181204155825j:plain

つま先を顔が映るぐらいに光らせるおやじ

 

光らせるためクリームは パレードグロスを使う(シリコン配合のUSA版 )コードヴァンの革で使い良かったので他の革で使ったら良かったし補色にもなったと

色も黒の靴に茶色 今は入手困難なブルーをここぞという時に使う

また自分なりに色を混ぜて使うというおやじもいる。

仕上げはナイロン製のストッキングを使い擦り上げて光らせる。

いやいやストッキングなど厳禁 ワックス系も使わず 乳化クリームしか使わないというおやじもいます。

 

                                        f:id:general-bass:20181204160338j:plain

ピカピカは嫌というおやじ。

 

履いた後は、必ず 霧吹きに水を入れ 直接かけるのは厳禁

布を湿らせ(着古した綿100%のTシャツなどを細かく裂く)で拭いて 汚れを落とす。

適度に水分を与えて 磨き ブラッシングする。 極力クリーム等は使わない

革は乾燥が大敵なので自然の水が最適であると 水とブラシが基本のおやじ。

 

古いクリームや汚れをを落とす際は ステインリムーバーが良いという事は聞く。

だが汚れを落とそうと擦りすぎて革の銀面までキズつけた事もあり絶対使わないというおやじもいる。

                                        f:id:general-bass:20181204160433j:plain

最後の仕上げは防水  汚れ落としも楽になる スプレー、ジェル、リキッドと種類も様々

 

手入れを怠ると 夜電車の窓に映る自分の顔と同じ

 

 クリーム類も色々なメーカーが色々な種類の商品を販売しており何が良いのかはよくわからない 説明書きを読むとやはり万能ということではないようです。

鞣した革といえど ある意味人間の肌と同じ 肌もそれぞれによってクリームも合う合わないはあるのだから 靴とクリーム関係も同じ

使用する環境 量でも違いは出てしまいます

緊急の時はやはりプロフェッショナルにお任せする方法が一番良い方法。

まずは自分の靴で自分で試してみて 相性 値段 好みで 大袈裟ですが投資をし 失敗を経験して 方法を確立するしかないのではないかと思います

私のまわりの 愛すべきおやじはこんな事に時間とお金をかけています。

 

でもこれって私は 女性が基礎化粧品 メイクアップ品を選び使うのとエステに通うのと同じ?

                                        f:id:general-bass:20181204160822j:plain

                         (女性用シューキパー???)

その姿はとても似ていると思うのは私だけでしょうか?

お肌も革靴も乾燥は大敵です。

メルスィー オバ!

créme la de crème

TOM