シックなおやじになるぞ!フレンチスタイルブログ

フランスブランドを通してライフスタイルを考え日本のシックなおやじを目指しています。

Caulaincourt Boots(コーランクールのブーツ)

ブランドの顔 Collection Bottines ボンジュー ムッシュー サバ⁉︎ コーランクール Alexis Lafont(アレクシー・ラフォン)は、ブーツを多く打ち出しており、現在は、20モデル以上あります。彼は、ブーツに対しては特別な想いがあるようなのです。 www.caulai…

2018年最後の出稼ぎ

Caulaincourt (コーランクール)トランクショー ボンジュー ムッシュー サバ⁉︎ 今年最後のイベントと出張で広島市にあるROOT(ルーツ)さんにお邪魔しました。 お客様は、もちろんルーツさんのファンの方々です。 ですので普段私は、なかなか接することがなく、…

2018年最後の誂え品

Caulaincourt(コーランクール) MTOオーダー靴 ボンジュー ムッシュー サバ⁉︎ お客様からご注文頂いていた靴が上がってまいりました。 本来は10月末お届けの予定でしたが、上がってきた商品にAlexis Lafont(アレクシー・ラフォン)も私も満足いかず作り直し…

日本では革製品に関しては、コバ(木端)仕上げが良し悪しの基準で評価されます

画一的な評価が安心の日本 ボンジュー ムッシュー サバ⁉︎ 弊社では色々な革製品を扱っています。 コバとは革の断面のことをいいます。大きな革の部分は使い込めば経年変化で味も出てきますが、革製品は端を縫い合わせているものが多いため 端の部分 角とか端…

既製品と誂え品その2

Caulaincourt(コーランクール) の誂え品 ボンジュー ムッシュー サバ⁉︎ 私は、HUSBANDS(ハズバンズ) Nicolas Gabard(ニコラ・ガバール)が提唱するスタイルの靴がずっと気になっておりました。(モカシンという名のギョーザ靴) www.generalbass.net 引用元…

おやじの化粧その2

革靴の色抜け ボンジュー ムッシュー サバ⁉︎ お客様からのお修理依頼で、Hardrige (アードリージュ)革靴の色落ちが酷く 自分で補色しても色がのらないという相談を受けました。この靴はデュプイのBOXカーフ使っています。 www.lastmagazine.jp 引用元:LAST…

洋服屋の靴と靴屋の洋服

フランスおやじのファッションチェック ボンジュー ムッシュー サバ⁉︎ 私は職業柄、フランスに行くとおやじ達から上から下までファッションチェックを受けます。 彼らもやはり気になるようです。 洋服屋の靴コーディネート/HUSBANDS(ハズバンズ)Nicolas Gab…

スーツにリュックは、男らしいスタイル

Charles et Charlus(シャルル エ シャリュス)のリュックはありだと思います。 当たり前のことですが、会う人やその目的によって持つ鞄は、考えます。 ボンジュー ムッシュー サバ⁉︎ 私は、スーツやジャケットスタイルの時、クラッチバックも持つのですが …

日本では「パティーヌ」は技法ではなく商標です。勝手に使ってはいけませんよ!!

Patine (パティーヌ?パティネ?パチィーヌ?) ボンジュー ムッシュー サバ⁉︎ 私にはパチィーヌにしか聞こえないのですが? Caulaincourt(コーランクール) Patine 方法 www.generalbass.net ⇒ 写真のベージュ色(グレーに見えますね...)の革を使い靴に…

良い靴を履くと幸せになれる⁈

フランスのことわざ ボンジュー ムッシュー サバ⁉︎ この「ことわざ」らしき事についてフランスでムッシューやマダム 会う人会う人に聞いてみましたが 靴屋なのに知らない人もいたので 残念ながらフランスの ことわざではないようです。 写真の靴はHardrige …

ちょっと若めのフランスおやじ

Caulaincourt 「 コーランクール」という靴屋 ボンジュー ムッシュー サバ⁉︎ ちょっと若めフランスおやじ Alexis Lafont 「アレクシー ラフォン」と初めて会った時 彼は 「まず靴の基本の製法について話しをしたい」 一番重要な事は その時のスタイルと季節…

おやじの化粧は人それぞれ⁈

日本のおやじは靴好きが多い ボンジュー ムッシュー サバ⁉︎ 取引先の百貨店のお買い場に一日中いた時 バッグを探されているお客様はカップルが多く パートナーの方がお見立てされている。 靴を探されているお客様はおやじ1人で探され試着されている方が圧倒…

危ないフランスおやじ

Hardrige「アードゥリージュ」という靴 ボンジュー ムッシュー サバ⁉︎ Made in France フランスでは 商品の30% 以上がフランス製なら Made in France と表記できるらしい しかしながら、この3割というのがどうも基準が曖昧でどうも怪しい… 極端にいえばフラ…