シックなおやじになるぞ!フレンチスタイルブログ

フランスブランドを通してライフスタイルを考え日本のシックなおやじを目指しています。

フランス人の金銭感覚

私の感じた金銭感覚というか国民性?

ボンジュー  ムッシュー サバ⁉︎

         f:id:general-bass:20181130163203p:plain

           引用元:ロイター/アフロ

テレビを見ていたときに あるフランス人の金銭感覚についてコメントしてた日本人がいました。

          f:id:general-bass:20181130163321p:plain  

             引用元:朝日新聞
ビジネスにおいて日本人は、ことお金に関しては外国人からすれば、こんな安心なお客さんはいないと感じているのではないでしょうか?

いわゆるお金に関してとてもきれいな民族だと思います。

私は、弊社取り扱いのフランスブランド以外でも日本のお客様へのセールスを手伝っている仕事があります。

それは、日本の客先が、フランスの商品供給側に直接お金を払って商品を買ってもらい、私の報酬は、コミッション(販売手数料)をフランス側から頂くという仕事です。

日本の常識はフランス(外国)の非常識なのか?

彼らは日本の客先に対してお金には厳しい、前以って決めていた支払い条件があるにも関わらず、先に入金を求めてみたり、商品価格を自分達の都合で変えてみたりする、いわゆる「後出しじゃんけん」をすることがあります。

また自分が約束の日時より遅れて商品を出したにもかかわらず、支払いだけは、早くして欲しいと催促があります。

にもかかわらず私に対しての販売手数料支払いは遅い… 

日本側から商品代金を既に回収しているにもかかわらず「お金がないから今は払えない」というマダムもそういえばいました。

特にお金に対して他人には要求するが自分には甘いのです。

原理を重んじる外国人と原則を守ろうとする日本人

海外とのビジネスや交渉において、日本人の考えかたが通用しないのかもしれません。しかしながら、それを守ることによって、信用に繋がり融通が利くことが多くなりますし、商談が有利になることがあります。ビジネスがやり易くなるということは、私は実感としてあります。

たまたま私が知っているフランス人だけかもしれません、でも人種は関係ないのかもしれませんね…

「カッコイイ」か「カッコ悪い」か

私は、「お金がないのは首がないのと同じ」という言葉を幼い頃からよく聞かされていました。「お金にきれいも汚いもない」という言葉も聞いたこともあります。

他人がどうであれ、いい年こいたおやじの自分が「カッコ悪いなぁ」と思うことはやはりしたくありません。

でも、でも、お金は欲しいです。

           f:id:general-bass:20181130163839p:plain 

              引用元:朝日新聞

        

            f:id:general-bass:20181206124432p:plain

            引用元:神戸新聞

        f:id:general-bass:20181130164001p:plain

                引用元:産経ニュースwww.wam.go.jp

引用元:wam net ニュースさん

やはり人種は関係なかったです....

メルスィー  オバ!

créme la de crème

 TOM

朝日新聞

ロイター/アフロ

産経ニュース