シックなおやじになるぞ!フレンチスタイルブログ

フランスブランドを通してライフスタイルを考え日本のシックなおやじを目指しています。

HUSBANDS(ハズバンズ)スーツは仕事の制服だけではありません!?

Founder/Nicolas Gabard(ニコラ・ガバール)

                         f:id:general-bass:20181115104839j:plain

ボンジュー ムッシュー サバ⁉︎

彼は自分の事を決してスタイリスト(フランスではデザイナーの意味です)とかディレクターとはいいません 。

自らはハズバンズのFounder(ファウンダー)と必ず名乗ります。

彼の最初の職業は 弁護士 その後 マーケティングの仕事をしながらハズバンズを起業しました。

パリには彼のように全く異業種からこの世界に入ってくる人間は結構多いのです。 

www.generalbass.net

三段論法

彼がクラシックなものが好きな理由を次の説明してくれました。

クラシック=古いもの。

⇓ 

古いもので現在まで残っている=良いから、残っている。

答えはクラシックスタイル=良いもの。

弁護士らしい? 説明でした。

f:id:general-bass:20181205103559j:plain      f:id:general-bass:20181205150834p:plain
 私と知り合う前から日本のファッション関係の雑誌を集めていてお店にも置いてあった。

日本の雑誌はフランスのそれらと 比べるとカタログ的で文章を読まずとも商品の細部が載っているので日本語がわからなくても、理解できるし楽しめるとニコラは言っておりました。

確かに 「日本文化 おそるべし」です。

特に彼は、昭和の高度成長期の日本のおやじスタイルが好きなようでした。

彼の作る商品名は ロックミュージシャンと好きな俳優の名前をつけています。ディスプレイにもそのミュージシャンのレコードジャケットを飾っていて 盛んに「ロック」「 ロック」と言っていた印象が今でも残っています。

www.instagram.com

インスタグラムにアップしている写真を見るとそれら影響が窺えます。

ブランドを興すとういこと

 

 パリも日本と同じでおやじの装いもカジュアル化が顕著なようで 仕事でのスタイルはクールビズではないがタイドアップして、というスタイルは減ってきているようです。

 

f:id:general-bass:20181205145128p:plain

彼は、スーツは仕事の制服ではないと言います。こういう今の時代、彼はスーツを日常着として着てもらえように自ら実践しているし、スタイルも色々と提案しています。

休日、子供と公園で遊ぶ時もスーツ。寝る時以外はずっと着ている。

顧客に対しても、そういうスタイルを布教している。

8月夏の家族とのバカンスでも二コラはスーツを着ていきます。 奥さんは、お願いだから、やめてほしいと…

その時のエピソードで スペインに行く途中、空港で半パンをはいていた顧客の1人を見かけたそうです。(夏の旅行だから当然)そのお客さんはニコラに気が付き「スーツ着てなくてごめなさい」と謝ったそうです。

横にいた二コラの奥さんは、それから旅行中、一緒にいたがらなかったと二コラは苦笑していました。

f:id:general-bass:20181205103827p:plain
二コラが初めて日本にきた9月初旬まだ残暑が残る頃 空港で出迎えた時、スーツにネクタイ とトレンチコートでバッチリ決めて現れました。

その後の滞在中 も一週間7着、毎日違うスーツを着ていました。

帰国する時も同じく スーツにネクタイ トレンチコートは手に 彼は、決して飛行機の中でも着替えない。

 ※写真のジャケットモデル名:JAGGER  トラウザーズモデル名:DELON

ミック・ジャガー - Wikipedia         

アラン・ドロン - Wikipedia

引用元:ウィキペディア

              

           f:id:general-bass:20181205151200j:plain

「TOM 、ブランドのファウンダーとういうのは 人から見たらクレイジーと思われくらいでないとだめなのだ 」という言葉が忘れられません。

辛口の私の奥さんは、ハズバンズのスーツを着ていると褒めてくれます。

朝のいってらっしゃいという言葉もいつもと違って聞こえます。

スーツを着たら背中をビシッと伸ばし 大股で歩くのがカッコいい。おやじにとって 必要な装いと思うのです。

メルスィー オバ!

créme la de crème

TOM